「」での検索結果
- 書評『宗教と現代がわかる本2010』(2)
■うしろから読めばわかる本! 2007年に『わかる本』がはじめて刊行されたときから、私は「...(2010/02/01)
- 書評『宗教と現代がわかる本2010』(1)
メディアに見識を持つことが大事! 『宗教と現代がわかる本』シリーズは2007年以降毎年出版...(2010/02/01)
報道レビュー 検索結果
10月06日 文部科学省は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)など宗教関連の悩みを抱える児童生徒にスクールカウンセラーなどと連携した相談体制の充実など支援強化要請を都道府県教育委員会などに通知 | 2022/10/12 読売新聞 |
---|---|
10月06日 厚生労働省は全国の自治体に対し、信仰を理由にした行為でも児童虐待に当たる行為はあり得るとの通知を発出 通知では「身体的暴行を加える」「適切な食事を与えない」「重大な病気になっても適切な医療を受けさせない」「言葉による脅迫、子どもの心・自尊心を傷つけるような言動を繰り返す」などを例示 | 2022/10/08 朝日新聞 |
10月06日 自民党の世耕弘成参院幹事長は参院本会議の代表質問で「多額の献金等を強いてきたこの団体(世界平和統一家庭連合(旧統一教会))の教義に賛同する我が党議員は一人もいません」「(安倍晋三元首相は)この教団とは真逆の考え方に立つ政治家だった」「信者数万人と言われる一宗教団体が政策決定に影響を与えることはない」と陳述 | 2022/10/07 朝日新聞 |
10月05日 アフガニスタンの首都カブールで、イスラム主義組織タリバン暫定政権の内務省敷地内にあるモスクで爆発があり、4人死亡、25人負傷 | 2022/10/06 読売新聞 |
10月04日 山際大志郎経済再生担当相は記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体幹部を街頭演説や国政報告会に招待していたと発表 | 2022/10/06 読売新聞 |
10月04日 立憲民主党は、9月下旬に立憲に入党した米山隆一衆院議員が2009年衆院選で自民党から立候補した際に、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体の数人を選挙スタッフとして受け入れ、関連団体の事務所で演説を行ったと発表 立憲所属国会議員で、教団側との接点が判明したのは17人目 | 2022/10/06 朝日新聞 |
10月04日 スロベニアの議会が、同性カップルの結婚や養子縁組を可能にする家族法改正を可決 | 2022/10/06 しんぶん赤旗 |
10月04日 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は教団の改革方針などについて記者会見を開催 改革案として、献金額が信者が自己申告する月収の10分の3を超えた場合は信者の給与額や家族の同意の有無を記録した上で受領証を発行、受領証の内容について定期的に検証、半年に1度の信徒に対する無記名アンケート、などを提示 | 2022/10/05 朝日新聞 |
岸田文雄首相が3日に行った所信表明演説で、9月30日に閣議で了承された原案では「現在社会的に問題が指摘されている団体」だった表現を、首相が2日に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と明記するよう変更していたことが判明 | 2022/10/04 東京新聞 |
10月03日 カナダ政府は、ヘジャブのかぶり方が不適切だとしてイランの風紀警察に拘束された女性が死亡した事件に関連し、イランの風紀警察トップや革命防衛隊幹部を含む34の個人・団体を対象にカナダにある資産を凍結し、入国も禁じる制裁措置を公表 | 2022/10/09 読売新聞 |
10月03日 立憲民主党の辻元清美参院議員は、2012年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が開いた郷土史勉強会に参加したことについて「10年前は(関連団体のことが)よくわかっていなかった。こんなところまで(教団が)浸透しているのかとぞっとした」と釈明 | 2022/10/04 しんぶん赤旗 |
10月03日 山際大志郎経済再生担当相は記者会見で、2018年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)本体が主催するイベントに出席した際、同団体の韓鶴子総裁と会ったと公表 | 2022/10/04 毎日新聞 |
10月03日 イランの最高指導者ハメネイ師は、風紀警察に拘束された女性の死亡に対する抗議デモを「米国とシオニスト政権が計画した」「一部の人が通りを危険にさらし、聖典コーランを焼き、モスクに火をつけるためにやってきた。正常ではない」と批判 | 2022/10/04 日本経済新聞 |
10月02日 フランシスコ・ローマ教皇は、日曜恒例の講話でロシアのウクライナ侵略を取り上げ、ロシアのプーチン大統領に対し「暴力と死の悪循環」の停止を呼びかけ | 2022/10/04 しんぶん赤旗 |
10月02日 2018年に死刑執行されたオウム真理教の元代表・松本智津夫(麻原彰晃)元死刑囚の次女が国に対し、遺骨の引き渡しを求めて東京地裁に提訴 2021年7月、遺骨は次女に引き渡すとした司法判断が確定したが、手続きが進んでいないことが判明 | 2022/10/04 日本経済新聞 |
10月02日 サウジアラビアが率いるアラブ有志連合とイスラム教シーア派武装勢力フーシによるイエメン内戦の停戦が失効 | 2022/10/04 日本経済新聞 |
10月01日 アフガニスタンの首都カブールで、イスラム教シーア派の少数派ハザラ人が多く住む地域で9月30日に起きた自爆テロに抗議するため約50人のハザラ人女性が「ハザラ人へのジェノサイドをやめよ。シーア派であることは犯罪ではない」とデモ行進 | 2022/10/03 しんぶん赤旗 |
10月01日 国連アフガニスタン支援団(UNAMA)は、首都カブールのイスラム教シーア派の少数派ハザラ人が多く住む地域にある教育センターで9月30日に起きた自爆テロによる死者が少なくとも35人に達したと発表 | 2022/10/03 しんぶん赤旗 |
10月01日 デマで日本共産党と野党共闘への攻撃を繰り返す正体不明の謀略団体「ジャパン・ガーディアンズ」のビラを世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が配布するよう信者に指示していたことが、内部文書で判明 | 2022/10/02 しんぶん赤旗 |
09月30日 アフガニスタンの首都カブール西部の、同国で少数派のイスラム教シーア派のハザラ人が多く住む地区にある学習塾で自爆テロとみられる爆発があり、イスラム主義組織タリバン暫定政権によると19人死亡、27人負傷 | 2022/10/01 産経新聞 |
09月30日 イランでクルド人女性がイスラム教に基づき髪を覆うヘジャブの着用方法が不適切として警察に拘束された後に死亡した事件への抗議デモは80都市以上に拡大し、国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは、少なくとも市民52人死亡、数百人負傷と発表 国営メディアの報道では警官を含む41人が死亡 | 2022/10/03 毎日新聞 |
09月30日 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題で、被害救済を目的とした関係省庁連絡会議の第2回会合が開かれ、合同電話窓口で9月5~22日に受け付けた被害相談のうち、旧統一教会関連とみられる金銭トラブルの約35%が10年以内に支出されていたと報告 | 2022/10/01 産経新聞 |
09月30日 自民党は、所属国会議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体との関係の点検結果について、計12人からの追加報告を公表 接点があった議員は1人増えて対象議員379人中180人 うち自民が一定の基準を設けて氏名を公表している議員は、木原誠二官房副長官ら4人増の125人 | 2022/10/01 朝日新聞 |
09月30日 厚生労働省や法務省は、妊婦が医療機関の担当者だけに身元を明かして出産する内密出産のガイドライン(指針)を初めて作成し、都道府県などに通知 | 2022/10/01 読売新聞 |
09月30日 同性婚の認められている米国で日本人男性と結婚した米国籍の男性が、パートナーとして日本での在留資格が認められないのは違憲だとして、国に損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁は請求を棄却したものの、国の運用を「違憲」と判断 | 2022/10/01 読売新聞 |
09月30日 消費者庁は、全国の消費生活センターに寄せられた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する相談件数を初めて公表 データが残る2012年度以降、相談件数は計1165件 | 2022/10/01 しんぶん赤旗 |
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体が進める「日韓トンネル」構想に絡むNPO法人「日韓トンネル研究会」の顧問を、細田博之衆院議長が務めていたことが判明 | 2022/09/30 朝日新聞 |
09月29日 インド最高裁は、未婚者を含むすべての女性に24週までの妊娠中絶ができるとする判決を出した これまでは20~24週の妊娠中絶は既婚者などに限定 | 2022/10/01 しんぶん赤旗 |
09月29日 自民党出身の細田博之衆院議長は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が関わる会合に2018~19年に、計4回出席していたことを文書で公表 | 2022/09/30 読売新聞 |
09月29日 東京都は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が疑われたとして、子ども関連事業の参画企業を紹介する都のホームページからIT企業一社の名前を削除していたと明らかに | 2022/09/30 東京新聞 |
09月29日 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は、テレビ番組での弁護士らの発言で名誉を傷つけられたとして、読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」に出演した紀藤正樹弁護士と本村健太郎弁護士、TBS「ひるおび」に出演した八代英輝弁護士と各テレビ局に計6600万円の損害賠償や謝罪放送などを求め、東京地裁に提訴 | 2022/09/30 朝日新聞 |
09月29日 消費者庁は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係者が各地の消費生活センターを訪れ、「相談があれば連絡をしてほしい」などと求めていることに関する実態調査を行ったところ、教団関係者を名乗る訪問が47都道府県すべてで確認されたと発表 | 2022/09/30 朝日新聞 |
朝日新聞社は、全都道府県議を対象に8月18日~9月2日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体との接点を尋ねるアンケートを実施し、全体の1割強に当たる290人が接点があったことを確認 所属政党別では、自民党が最多の約8割(239人) | 2022/09/29 朝日新聞 |
09月28日 宗教2世への支援を求め、オンラインで署名を集めていた高橋みゆきさん(活動名)が、約7万筆の署名簿を国に提出 | 2022/09/29 毎日新聞 |
09月27日 安倍晋三元首相の国葬が営まれた日本武道館近くの九段坂公園に設けられた一般向けの献花会場には多くの人が詰めかけ、受付開始時刻は午前10時から30分早められ、午後6時の時点で約23000人が献花 | 2022/09/28 読売新聞 |
09月27日 安倍晋三元首相の国葬が日本武道館で営まれ、岸田首相ら「三権の長」や皇族方、218の国・地域などからの約700人の海外要人を含む4183人が参列 | 2022/09/28 読売新聞 |
09月26日 イスラム教徒の女性が髪を覆うヘジャブの着用を巡るイランの抗議デモで、ノルウェー拠点の人権団体イラン・ヒューマン・ライツは、治安部隊との衝突で少なくとも76人死亡と発表 | 2022/09/28 東京新聞 |
イランで頭髪を覆うヘジャブの着用が不適切だとして拘束された女性が16日に急死した事件で、抗議デモ参加者や治安当局者ら少なくとも41人が死亡、1200人以上が拘束された | 2022/09/26 読売新聞 |
09月25日 キューバで、同性婚の合法化、同性カップルが養子をもらう権利、金銭が伴わない代理出産などを含む家族法改正案が国民投票で賛成多数で承認された | 2022/10/01 しんぶん赤旗 |
09月25日 ソマリアの首都モガディシオで自爆テロがあり、少なくとも7人死亡し、9人負傷 国際テロ組織アルカイダ系のイスラム過激派アルシャバーブが犯行を認めた | 2022/09/27 しんぶん赤旗 |
09月23日 イランで22歳の女性が頭髪を覆うヘジャブの着用が不適切だったとして逮捕された後、急死した事件への抗議行動が全土に拡大し、この日まで8日間連続で起き、少なくとも35人が死亡 | 2022/09/25 朝日新聞 |
09月22日 安倍晋三元首相の国葬に反対する市民団体が、関連予算の執行差し止めなどを求めた仮処分の申し立てについて、最高裁は、具体的な理由は示さず、市民団体側の特別抗告を棄却する決定 | 2022/09/27 日本経済新聞 |
09月22日 米財務省は、イランで頭髪を覆うヘジャブの着用が不適切だとして拘束された女性が急死した事件に関与したなどとして、風紀警察やその幹部ら7人に、米国内の資産凍結と米国人との取引禁止の制裁を科すと発表 | 2022/09/24 読売新聞 |
イランで、頭髪を覆うヘジャブの着用が不適切だとして警察に拘束された女性が急死した事件をきっかけに、大規模な反政府抗議デモが全国15都市に広がり、少なくとも7人が死亡 | 2022/09/22 読売新聞 |
09月22日 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に新設された「教会改革推進本部」の勅使河原秀行本部長らが記者会見 威迫を伴う献金奨励の禁止、信者の経済状態に比して過度な献金とならないよう配慮すること、などへの指導徹底のほか、韓国の本部への送金額を減額して「2世問題」などに対処する予算に割り当てるなどの方針を発表 | 2022/09/23 朝日新聞 |
09月22日 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は記者会見で、安倍晋三元首相の銃撃事件以降、教団に返金を求める相談が114件、脱会の申し出が数十件あると発表 | 2022/09/23 朝日新聞 |
09月21日 木原誠二官房副長官は、週刊文春(電子版)が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が自身の後援会設立に関与した疑いがあると報じたことに関し、「設立や運営について事務所としては関知していない」とのコメントを発表 | 2022/09/22 読売新聞 |
09月20日 イランで頭髪を隠すヘジャブの着用が不適切だったとして9月13日に拘束された女性が16日に死亡したことを巡り、同国各地で抗議が拡大 西部クルディスタンで抗議に参加していた3人が死亡 | 2022/09/21 日本経済新聞 |
09月20日 山際大志郎経済再生相は、2018年に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が主催するイベントに出席していたと公表 9月上旬の自民党調査では報告していなかったが外部からの指摘で判明 | 2022/09/21 朝日新聞 |
09月19日 エリザベス英女王の国葬が行われたこの日の早朝までの4日間、棺が公開安置されたウェストミンスター宮殿への弔問者は、少なくとも推計約25万人とドネラン英文化相が発表 | 2022/09/21 朝日新聞 |
テレビ番組ガイド・レビュー 検索結果
見たことのない文化財「百済観音」 |
|
2021/07/14 (Wed) 10:44~11:15 NHKBSプレミアム
|
|
ダイドーグループ日本の祭り #432「虫生の里に鬼が舞う ~地獄劇の鬼来迎~」 |
|
2021/07/10 (Sat) 21:00~21:55 BS12トゥエルビ
|
|
英雄たちの選択 選「“日出づる処の天子”の挑戦~聖徳太子の外交戦略~」 |
|
2021/07/10 (Sat) 14:28~15:27 NHKBSプレミアム
|
|
ロコだけが知っている (3) ▽仙台美しすぎる七夕▽パワースポット福岡太宰府▽今田美桜 |
|
2021/07/07 (Wed) 20:15~20:42 NHK総合
|
|
京都浪漫 悠久の物語 第31回「令和初の祇園祭~新たな挑戦続ける函谷鉾~」 |
|
2021/07/05 (Mon) 20:00~20:53 BS11イレブン
|
|
夢遺産~リーダーの夢の先~ |
|
2021/07/05 (Mon) 22:58~23:06 テレビ東京
|
|
にっぽん!歴史鑑定「比叡山延暦寺を開いた僧 最澄」 |
|
2021/07/05 (Mon) 22:00~22:54 BS-TBS
|
|
ごりやくさん ★丹生都比売神社 |
|
2021/07/04 (Sun) 15:22~15:44 TOKYO MX
|
|
歴史探偵「信長・秀吉・家康 神への道」 |
|
2021/06/30 (Wed) 22:30~23:15 NHK総合
|
|
ETV特集「山伏、現代(いま)を駈(か)ける~祈りの山 出羽三山~」 |
|
2021/06/26 (Sat) 23:00~00:00 NHKEテレ
|
|
アクティブ10 レキデリ「宣教師はなぜ日本に来た?」 |
|
2021/06/24 (Thu) 15:30~15:40 NHKEテレ
|
|
逆転人生「ネット中傷・絶望からの生還 スマホで心病んだ女性の逆転劇」 |
|
2021/06/21 (Mon) 22:00~22:45 NHK総合
|
|
NHK地域局発 かんさい熱視線「私たちは“宗教2世” 見過ごされてきた苦悩」 |
|
2021/06/17 (Thu) 10:15~10:42 NHK総合
|
|
NHKスペシャル「疫病退散 千三百年の祈り~お水取り・東大寺修二会~」 |
|
2021/05/30 (Sun) 21:00~21:50 NHK総合
|
|
日曜美術館「太子の夢 法隆寺の至宝」 |
|
2021/05/30 (Sun) 9:00~9:45 NHKEテレ
|
|
東京サイト 「ITを活用した終活」 |
|
2021/05/26 (Wed) 13:45~13:49 テレビ朝日
|
|
中国秘境 謎の民「天空チベット タンカ絵師の郷」 |
|
2021/05/23 (Sun) 12:00~13:30 NHKBSプレミアム
|
|
京都ぶらり歴史探訪 「清水寺 よみがえる400年前の舞台」 |
|
2021/05/19 (Wed) 20:00~20:54 BS朝日
|
|
国際報道2021 インドネシア ワクチン “ハラルか否か”で大論争 |
|
2021/05/18 (Tue) 1:39~2:19 NHK総合
|
|
世界遺産「1200年続く聖地 日光の秘密」 |
|
2021/05/16 (Sun) 18:00~18:30 TBS
|
|
アクティブ10 レキデリ「東大寺の大仏はなぜ造られた?」 |
|
2021/05/13 (Thu) 15:30~15:40 NHKEテレ
|
|
奈良ふしぎ旅図鑑 十津川村・社殿のない神社のふしぎ▼吉岡里帆 |
|
2021/05/12 (Wed) 20:54~21:00 BS-TBS
|
|
逆転人生 「宗教2世 親に束縛された人生からの脱出」 |
|
2021/05/10 (Mon) 22:00~22:45 NHK総合
|
|
新美の巨人たち 世界遺産『龍安寺石庭』×近藤サト…初夏の古都・京の美(1) |
|
2021/05/08 (Sat) 23:30~0:00 BSテレ東
|
|
感動の世界遺産 「オフリド地域の自然遺産及び文化遺産」 |
|
2021/05/08 (Sat) 3:30~4:00 BS朝日
|
|
感動の世界遺産 「キエフ:聖ソフィア大聖堂と関連する修道院建築物群」(他) |
|
2021/05/07 (Fri) 3:30~4:00 BS朝日
|
|
絶景にっぽん紀行~おうちで旅気分~▽岩手県「中尊寺金色堂」 |
|
2021/05/06 (Thu) 20:54~21:00 BS-TBS
|
|
未来への遺産(6)「誰がどんな情念で(Ⅱ)-密度を求めて-」 |
|
2021/05/05 (Wed) 18:00~19:00 NHKBSプレミアム
|
|
神秘のヨーロッパ 絶景紀行▽聖なる巡礼路を行く~カミーノ・デ・サンティアゴ~ |
|
2021/05/05 (Wed) 10:29~11:30 NHKBSプレミアム
|
|
もう一度見たい 失われた地球遺産▽ノートルダム大聖堂 在りし日の美しい姿が蘇る |
|
2021/05/04 (Tue) 17:30~17:45 BS-TBS
|
|
京都ぶらり歴史探訪 「大原 都の理想郷」 |
|
2021/05/02 (Sun) 13:00~14:54 BS朝日
|
|
空からクルージングmini ヨーロッパの世界遺産 空の旅▽フォントヴロー修道院 |
|
2021/05/02 (Sun) 5:10~5:15 NHK総合
|
|
芭蕉が詠む 祈りのこころ #3「御山(みやま)の聖者」 |
|
2021/05/02 (Sun) 3:30~4:30 BS12テゥエルビ
|
|
感動の世界遺産 「アジャンター石窟群」 |
|
2021/04/30 (Fri) 3:30~4:00 BS朝日
|
|
世界の窓▼ラオス/ルアンパバーン「父の教え」 |
|
2021/04/30 (Fri) 22:54~23:00 BS-TBS
|
|
京コトはじめ「願いを託す 京のお不動さん」 |
|
2021/04/30 (Fri) 14:05~14:50 NHK総合
|
|
京都御所 至高の美の守り人 |
|
2021/04/29 (Thu) 15:05~16:34 NHKBSプレミアム
|
|
ニッポン創世 神々の道をたどる 5min.(2)「宮崎 高千穂 天岩戸神話」 |
|
2021/04/28 (Wed) 10:40~10:45 NHK総合
|
|
感動の世界遺産 「アッシージ、聖フランチェスコ聖堂と関連遺跡群/イタリア」 |
|
2021/04/28 (Wed) 3:30~4:00 BS朝日
|
|
千住博 空海の宇宙を描く ~高野山 千年の襖絵~ |
|
2021/04/26 (Mon) 16:04~17:35 NHKBSプレミアム
|
|
プレミアムカフェ選 開祖さまを迎える仮面の舞 ブータン ツェチュ(2003年) |
|
2021/04/20 (Tue) 9:00~11:10 NHKBSプレミアム
|
|
京都浪漫 悠久の物語 第72回「嵯峨釈迦堂に春の風」 |
|
2021/04/19 (Mon) 20:00~20:58 BS11イレブン
|
|
ごりやくさん ★芝大神宮 |
|
2021/04/19 (Mon) 9:05~9:30 TOKYOMX1
|
|
ごりやくさん ★石清水八幡宮 |
|
2021/04/18 (Sun) 14:05~14:30 TOKYOMX2
|
|
グレートヒマラヤ撮影日誌 §3ジャヌー(8)「神の山に迫る」 |
|
2021/04/14 (Sat) 6:30~6:45 NHKBSプレミアム
|
|
仏像ミステリー 運慶とは何者か? |
|
2021/03/29 (Mon) 15:00~16:59 NHKBSプレミアム
|
|
京都ぶらり歴史探訪 「仏の謎!コワい顔には訳がある」 |
|
2021/3/24 (Wed) 20:00~20:54 BS朝日
|
|
美の壺「あおによし 天平の仏像」 |
|
2021/03/19 (Fri) 19:30~20:00 NHKBSプレミアム
|
|
こころの時代~宗教・人生~「ほほえみの秘密-円空仏とともに歩んで-」 |
|
2021/03/14 (Sun) 5:00~6:00 NHKEテレ
|
|
中国秘境 謎の民「天空チベット タンカ絵師の郷」 |
|
2021/03/06 (Sat) 21:00~22:30 NHKBSプレミアム
|