文字サイズ: 標準

東アジア

東アジア 【東アジア】

モンゴルとチベットを含めた中国、朝鮮半島、
漢字文化と、仏教や儒教や道教などの
中国的展開に影響されながらも、その実践は多様である。

中国各地からアジア各国に散在する
少数民族の土着の信仰形態も近年注目されている。
研究員レポート
【宗教情報】海外の宗教界における新型コロナウイルスのワクチン接種に関する議論

新型コロナウイルス感染者が多い諸外国では、ワクチン義務化が進んでいる。2021年3月8日に死者10万人を突破したイタリアでは、3月31日にEUでは初めて医療従事者のワクチン接種の義務化の方針を発...(2021/10/05)

宗教こぼれ話
第二十八回 「法界定印」は右手が上? 左手が上?

先日、日蓮宗のイベントで「法界定印(ほっかいじょういん)を結んでください」と言われて印を結んだとき、真言宗と手の上下が逆なので驚きました。真言宗の法界定印は胎蔵曼荼羅の大日如来の手印で、左の掌の...(2020/10/23)

研究員レポート
【こころと社会】新コーナーのご案内 【ペリスコープ(潜望鏡)】

今月から、新しいコーナーが始まります。タイトルは「ペリスコープ(潜望鏡)」です。宗教について広く深く見渡そうとすれば、出来事や現象の外側だけでなく、深層はどこにあるかという点を押さえながら見渡し...(2015/04/25)

研究員レポート
【宗教情報】イスラム国による人質事件に関する宗教団体の動き

 イスラム国(ISIS)が1月20日に日本人2人を人質に2億ドルの身代金を要求した事件は、それまでイスラム国の勢力拡大を“対岸の火事”と考えていた日本国内を震撼させました...(2015/01/28)

研究員レポート
【こころと社会】インドでの「市民社会と防災」会議に招聘受け参加

 2014年1月17日-18日、ニューデリー(インド)で、『市民社会の役割と災害管理 Role of Civil Society and Disaster Management』 という国際会議が行われました...(2014/01/26)

世界の宗教

世界の諸宗教と出会う 「非西洋化するキリスト教-歴史の先端に立つアジア-」 森本あんり先生 (キリスト教編)

■ハロウィンとキリスト教  今日は「非西洋化するキリスト教」という題でお話をさせていただきます。  まず、皆さんご存じのハロウィン(Halloween)を例に挙げてみましょう。これはキリスト教の...(2013/09/05)

寄稿コラム
第13回 韓国における「マインドフルネス」翻訳語論争 

1.はじめに:韓国の仏教―伝統と新しい流れ 韓国の伝統仏教は曹渓宗という禅宗です。その修行方法は看話禅と呼ばれるもので、坐禅をしながら、「両親が生まれる前、私はどこにいたか」など、日常の論理では...(2012/02/18)

世界の宗教

建築家 武澤秀一の連載エッセイ 時空を超えて コスモロジーと出会う 第15回 ハスのコスモロジー(下・その1)

建築家 武澤秀一の連載エッセイ 時空を超えて コスモロジーと出会う 第15回 ハスのコスモロジー(下・その1) 1 ...(2011/10/25)

世界の宗教

建築家 武澤秀一の連載エッセイ 時空を超えて コスモロジーと出会う 第14回 ハスのコスモロジー(中・その3)

建築家 武澤秀一の連載エッセイ 時空を超えて コスモロジーと出会う 第14回 ハスのコスモロジー(中・その3) 前回まで、ハスのイメージとそのコス...(2011/09/25)

世界の宗教

建築家 武澤秀一の連載エッセイ 時空を超えて コスモロジーと出会う 第12回 ハスのコスモロジー(中・その1)

建築家 武澤秀一の連載エッセイ 時空を超えて コスモロジーと出会う 第12回 ハスのコスモロジー(中・その1) 前回は神話や経典に見られるハスのコ...(2011/07/25)

宗教こぼれ話
第六回「来年はうさぎ年、ところで干支って?」

マフラーが首に心地よい季節がやってきましたね。今年ももう終わりですね。ちょうど今、来年の年賀状の準備をしていますが、2011年の干支(えと)は卯ですね。__RCMS_CONTENT_BOUNDA...(2010/12/22)

▲このページのトップへ

テレビ番組レビュー

こころの時代~宗教・人生~「鑑真が残したもの」

レビュー

2014/06/08(Sun) 5:00~6:00 NHKEテレ
キーワード
鑑真、五戒、倫理道徳、人、仏教
参考
番組公式
レビュー
を読む

NHKスペシャル 中国激動「“さまよえる”人民のこころ」

レビュー

2013/10/13 (Sun) 21:00~22:00 NHK総合
キーワード
中国、儒学、宗教、キリスト教、拝金主義
参考
番組公式
レビュー
を読む

▲このページのトップへ