文字サイズ: 標準

宗教情報PickUp

報道レビュー バックナンバー

報道レビュー 2013年1月

01月31日 平等院鳳凰堂の本尊・阿弥陀如来坐像、京都造形芸術大学・岡田文男教授の調査により平安時代後期の制作当初は高純度の金箔で覆われていたことが発覚 2013/02/01 産経新聞
01月31日 中国四川省アバ・チベット族チャン族自治州、8人に焼身自殺するよう示唆し、うち3人を死なせたとしてチベット族僧侶に執行猶予付き死刑判決。焼身自殺をめぐり死刑判決が下されたのは初めて 2013/02/01 産経新聞
01月29日 長崎県対馬市の神社仏閣から、仏像を盗んで密輸入した疑いで、韓国人の窃盗グループら男5人を検挙 2013/01/30 朝日新聞
01月29日 イランの中央税関、「イスラム教文化を侵害する西洋のたくらみ」とする見解を示し、2月14日の「バレンタインデー」に関する全製品の輸入を禁じると通達 2013/01/29 読売新聞
01月26日 創価学会の池田大作名誉会長、日中関係の緩和を促すため「日中首脳会談の定期開催」の制度化などを呼び掛ける平和提言を発表 2013/01/26 産経新聞
01月26日 平家物語に登場する平安時代末期の僧・俊寛の自筆の書状、陽明文庫が所蔵する公家の日記「兵範記」の紙背文書から発見 2013/01/26 毎日新聞
01月24日 薬師寺食堂跡を調査している奈良文化財研究所、建物は東西40.7メートル、南北15.4メートルにわたっていたことを確認 2013/01/25 東京新聞
01月23日 グルジア正教会・イリヤ総主教、ロシアを訪問し、プーチン大統領と会談。総主教訪ロは南オセチア独立をめぐり両国が衝突したグルジア紛争後初 2013/01/25 しんぶん赤旗
01月22日 世界遺産・宇治神神社、本殿と拝殿の保存修理開始。建物修理は本殿32年ぶり、拝殿37年ぶり 2013/01/22 京都新聞
01月22日 西アフリカ・マリ、イスラム教の主要団体「マリ・イスラム高等評議会」議長マフムード・ディッコ師「フランスの軍事介入を高く評価する」との声明を発表 2013/01/24 毎日新聞
01月18日 「キューピー人形」がイスラム教の禁じる「天使の偶像崇拝」だと、マレーシア政府が難色を示していることが分かった キューピーは、同国内で使うデザインから羽を取るといった対応を検討 2013/01/19 朝日新聞
01月18日 中国四川省・アバ・チベット族チャン族自治州紅原県で若いチベット族男性が焼身自殺 2009年以来中国本土で焼身自殺を図ったチベット族は100人目 2013/01/20 産経新聞
01月17日 昨年1年間の自殺者数が15年ぶりに3万人を下回ったことが分かった 3年連続の減少で減少率は統計を始めた1978年以降で最大 2013/01/17 東京新聞
01月16日 中国甘粛省の警察は、甘粛省合作市で2012年10月、男性の焼身自殺を扇動したとして、僧侶ら7人を拘束 容疑者の一部は国外に逃走したとして、国際刑事警察機構(ICPO)と通じ関係国に捜査共助を要請 2013/01/17 しんぶん赤旗
01月15日 1995年の国松孝次・元警察庁官銃撃事件を巡り、警視庁が「Aleph」の名誉を傷つけたとして、東京地裁は都に対して、アレフに100万円を賠償し謝罪文も交付するよう命じる判決 2013/01/15 読売新聞
01月17日 パキスタンの宗教指導者タヒル・ウル・カドリ氏率いるイスラム教団体が、ザルダリ政権の退陣などを求め、15日から首都イスラマバードで実施していた反政府デモが終結 2013/01/19 読売新聞
01月15日 95年3月の警察庁長官狙撃事件の公訴時効成立後、警視庁が「オウム真理教による組織的テロだった」と公表したことを巡る訴訟で、アレフへの謝罪文交付と賠償を命じた東京地裁判決を不服として東京都が東京高裁に控訴 2013/01/29 毎日新聞
01月14日 インド北部・聖地アラハバードで、12年に1度行われるヒンズー教の祭典「クンブ・メーラ」開始 2013/01/15 読売新聞
01月13日 中国・甘粛省甘南チベット族自治州夏河県で、チベット族男性が中国政府への抗議を訴え焼身自殺 チベット族の焼身自殺は今年初 2013/01/14 産経新聞
01月10日 パキスタン南西部バルチスタン州クエッタで爆弾テロ、少なくとも81人が死亡。現場はイスラム教シーア派住民が多く暮らす地域で、対立するスンニ派過激派による犯行とみられる。また、北西部スワト地区ミランゴでも宗教関係者の集会で爆発。22人死亡 2013/01/11 東京新聞
01月09日 シリア反体制派、拘束していた元革命防衛隊員を含むイラン人48人を解放。シリア当局は代わりに拘束していた反体制派側2130人を釈放した 2013/01/11 読売新聞
国内味噌メーカー「ひかり味噌」、月内にもイスラム教の戒律に従った製造を認証する「ハラル」取得の味噌を輸出開始。イスラム教諸国では日本食を好むイスラム教徒が増加している 2013/01/09 日本経済新聞
01月9日 中国・青海省黄南チベット族自治州・地元当局、相次ぐチベット族焼身自殺を受け、家庭に設置されている海外の衛星放送用パラボラアンテナの没収を開始。世論の主導権を外部の分裂勢力に握られていることが原因と分析 2013/01/11 朝日新聞
01月07日 英西部ウェールズでコーランを暗記できなかった息子を殴り殺した母親、終身刑に 2013/01/07 京都新聞
牛を神聖視するヒンズー教徒が人口の8割を占めるインド、2012年の牛肉輸出量が、ブラジル、オーストラリアを抑え、初めて世界一になる見通し。輸出の大部分は水牛 2013/01/06 読売新聞
サウジアラビアのアブドラ国王提唱の「宗教間・文化間対話のための国際センター」、1月から本格始動。対立を越え、和解と平和の種まきを目指す。運営には、イスラム教、キリスト教、ユダヤ教、仏教などの代表が参加し、バチカンも協力、イスラム教シーア派の代表者も理事に 2013/01/05 朝日新聞
01月03日 バチカン市国で、昨年12月31日からクレジットカードの決済ができなくなり、土産物や博物館のチケットなどが現金でしか購入できなくなっていることが発覚。イタリア銀行が、ローマ法王庁の資金洗浄対策が不十分だとして停止措置に 2013/01/04 東京新聞
01月03日 韓国・ソウル高裁、靖国神社放火事件で、日本が身柄引き渡し要求していた中国人の劉強元受刑者の引き渡しを認めないと決定。靖国放火事件は日韓犯罪人引き渡し条約の対象外とする「政治犯罪」に当たるとの判断 2013/01/04 毎日新聞
01月02日 インドネシア・スマトラ島アチェ州北部ロクスマウェ市で、「女性がまたがる姿はアチェ文化とイスラム法(シャリア)に反する」とされ、女性がバイクの後部座席にまたがって座ることを禁止する規則が導入されることが決定 2013/01/05 毎日新聞
01月02日 フランスの風刺週刊紙シャルリー・エブド、イスラム教の預言者ムハンマドを扱った漫画「ムハンマドの生涯」を出版。同出版社のイスラム風刺により過去、暴動が発生 2013/01/05 しんぶん赤旗
01月01日 ローマ法王ベネディクト16世、サンピエトロ大聖堂の新年ミサにて「規制なき資本主義」を批判し、「金融資本主義にみられる利己主義・個人主義的な傾向」が世界の「紛争の温床」になっていると指摘 2013/01/03 毎日新聞